『人の教育に口出ししてこないで』ののかちゃんを虐待し金稼ぎした毒親に粗品が大正論、非難殺到しサムネを貼り替えたものの公開続ける根性に絶句…反省の色なしか【芸能】
人気YouTuberののかちゃんが、母親の行動が虐待的であると問題視され、大きな波紋を呼んでいます。のかちゃんは、彼女のYouTubeチャンネル「ののチャンネル」で、総再生回数1億回を突破するほどの人気を誇りますが、その背後に潜む問題が浮き彫りになっています。
今回、炎上の原因となった動画は、2025年2月に投稿された「50万人突破記念動画」です。この動画では、のかちゃんが妹のひいちゃんに髪を引っ張られる様子が映し出されており、妹が髪を掴む行動に対し、のかちゃんは「痛い」と悲鳴を上げながらも、母親は撮影を続けていました。さらに、母親は妹に謝るよう促し、のかちゃんは無理に謝罪させられる構図が映し出され、視聴者の反感を買う結果となりました。
この件に関して、お笑い芸人の粗品さんは自身のYouTubeチャンネルで「何子供で金稼ぎしてるんや」と過激な批判を展開しました。彼は、母親の行動を強く非難し、人の家庭に口を出すことを否定しつつも、子供を商業的に利用する姿勢には疑問を呈しました。この発言は、多くの視聴者から共感を呼び、SNS上でも「のかちゃんが一番の被害者」といった声が相次ぎました。
さらに、当初動画のサムネイルには「のかちゃんが切れてる」ような内容が使用されていましたが、批判を受けて変更されたことも話題になりました。粗品さんはこのサムネイル変更についても言及し、「商業的な悪意が見える」と厳しい言葉を投げかけました。こうした反響を受け、のかちゃんの母親に対する厳しい視線が集まっています。
元保育士とされる母親が、自身の子供をコンテンツとして利用する姿勢には問題があるとの声も多く、視聴者からの批判は収まる気配がありません。子供の教育に関する倫理的な問題が浮き彫りになり、今後ののかちゃんと妹ひいちゃんの幸せを願う声が高まっています。
このような状況の中で、今後ののかちゃんの活動がどのように展開していくのか、そして母親の行動がどのように変わるのか、注目が集まります。視聴者やファンからの反応を真摯に受け止め、改善が見られることを期待したいところです。